東京音楽大学付属
民族音楽研究所
ホーム
付属民族音楽研究所について
アクセス
お問合わせ
研究
教育
社会貢献
刊行物
視聴覚資料データベース
特別公開講座
世界音楽特講A「インドネシア ロテ島伝統楽器 ササンドゥ」
開催日時
2014年5月13日(火)10:30〜11:50
場所
東京音楽大学A100教室
授業名
世界音楽特講A
講師担当
小日向 英俊
楽器奏者
Zakarias Ndaongés(ザカリアス・ンダオン)先生
協力
インドネシア大使館
動画公開
授業内容
5月13日(火)世界音楽特講Aにてインドネシアの珍しい民族楽器Sasando(ササンドゥ)奏者 Zakarias Ndaongés(ザカリアス・ンダオン)先生をインドネシア大使館のご紹介によりお招きする大変貴重な機会にあたり、受講生以外の聴講も可能な特別授業 を開催しました。
ササンドゥとは
インドネシアの東ヌサ・トゥンガラ州・ロテ島に伝わる伝統楽器。マダガスタルに伝わるヴァリハも同系統の楽器となる、いわゆる竹筒琴といわれる楽器です。中央の竹筒に弦を張り、ロンタルヤシの葉で共鳴室を作る独特の形をしているのが特徴です。
ホーム
研究所について
研究
教育
社会貢献
刊行物
視聴覚資料データベース
アクセス
お問合わせ