開催日程 | 2016年10月21日(金)18:30開演(18:00開場) |
場所 | 東京音楽大学A館スタジオ |
入場料 | 入場無料 |
申し込み | 予約不要。当日先着順のご入場となります。 |
定員 | 200名 |
出演 | 稲見 恵七、生田 容子、上田 美重子、川端 聡子、佐々木 京子、佐藤 新夏 |
ゲスト | 元長崎明清楽保存会会員 山田 慶子、浦田 美砂、浦田 奈季砂 |
琵琶 | 于 渓瑩(ウ・シーイン) |
七絃琴 | 琴人 飛田 立史 |
琴学 | 平沙落雁(へいさらくがん)ほか |
明楽 | 秋風辞 |
清楽 | 韻頭・韻頭連・算命曲・九連環・紗窓・十二紅・魚心調・紗窓外・獅子・復興節 |
長崎民謡 | 浜節 |
演奏曲目・曲順が変更になることがあります
日本を代表する作曲家であり、東京音楽大学学長、同大学民族音楽研究所所長を長く務め、2006年に亡くなった伊福部昭先生の遺された、貴重な明清楽器の公開及び明清楽器を聴く